気ままな雑記帳

仕事のこと、趣味のことなど、いろいろ

田所商店の味噌ラーメン

最近はまっているラーメン店がある。
「麺場田所商店」だ。

田所商店

 

味噌ラーメンを扱っているお店で「北海道味噌」「信州味噌」「九州麦味噌」の三種類がある。

九州麦味噌・北海道味噌・信州味噌

 

味噌それぞれに特徴がる。
それぞれ食べてみたけれど、素人の私にはその微妙の味の違いを表現できない(笑)
ただお気に入りは「信州味噌」。きっと故郷の味に近いからなのかもしれない。
大き目のチャーシューをトッピングできるのもいい。
そのほか、味付け卵。コーンなどいろいろトッピングできる。
麺もいい感じで腰があって、私好みだ。

メニュー

アイスクリームも売っていたので興味本位で買ってみた。

うん「うまい」。

みそミルクアイス

3月13日マスクからの解放

ようやくマスクから解放された。

というか平常に戻る第一歩といえるかな。

マスク

マスク着用の効果云々は別として、今までが異常といういうわけではなく、3年ほど前の状態に戻る・・。ということかな。

 

マスクをつけるのは、風邪をひいている人か、何か事情がある人だったのが、コロナ以来マスクをしていないと、変な人、アンチマスク派の人、と思われてしまう。

それがようやく平常になる。やれやれだ。

 

マスクなしでコンビニに入っても、レストランに入っても、何も言われなかった。当然か。

CP+2023とニコンプラザに行ってきた

パシフィコ横浜で行われているカメラとカメラ用品のイベント『CP+2023』に行ってきた。

CP+2023(パシフィコ横浜

ともかく、会場内をぐるぐる歩いて回って、歩き疲れた。
あと人の数の多さにも疲れた。
都会に住んでいないので、人波は大の苦手。電車も苦手。

展示内容はほぼほぼよかったと思うけれど、私の好きなニコンがちょっとさみしい感じがした。
今のところ『Z9』と『Zf』のカラバリが「押し」なのかなあって感じだった。

ニコンのブース

それに比べ、ソニー、キャノンはとてもにぎやかな感じだった・・。

キャノンのブース

2時間ほどいて、次に向かったのが新宿の『ニコンプラザ』。

以前から一度は行ってみたいと思っていたのが、ようやく行くことができた。

新宿駅西口から歩いて5分ほど。新宿エルタワーの28階にある。

新宿エルタワー

ニコンプラザ東京

 

いい感じだ。

ニコンプラザ内

ニコンプラザ内


『Z9』をゆっくり、じっくり触ってきた。
まあ、高くて買えないけど。

 

楽しい一日だった。

 

 

2018年1月の浅草寺の写真で思ったこと

2018年1月の浅草寺の写真だ。

浅草寺(2018年1月撮影)

みんなマスクしていない。当たり前か。
この時と比べて、今はマスクをしているのが当たり前の世の中だ。

先日の千葉で、見浜園への撮影のときも周りの人、行き交う人、みんなマスクしていた。
マスクなしの私の顔をジロジロ見ていく。
誰とも会話するわけでもないし、それに外はマスクなしOKだったような・・。

なんだか生きにくい世の中になったなあって思う。

とりあえず、マスクは持って歩いて、必要なときはしているけど、またマスクなしが当たり前になったらいいなあと思う。

 

チョコレートもらいました

今日はバレンタインデー。
本来の意味はともかく、好きな人へチョコレートを渡す日となっている。

今年もいただいた。
妻から。

バレンタインチョコ

40年以上もいっしょにいるのに毎年くれる。
「ありがとう!」

こういうチョコレートはなんて言うんだろう。
「義理チョコ」じゃないよな(笑)

カレーライスのおいしいお店「ディアジョン」

武雄市佐賀県)に「ディアジョン」というお店がある。
カレーライスとコーヒーがとってもおいしいお店だ。

ビートルズが好きで、店内はビートルズカラーになっている。
特にジョン・レノンが好きということで、ジョンレノンの写真が多い。

ディアジョンの店内

武雄へ仕事で行っていたころ、必ずといってよいほど行ってて、マスターとも親しくなれた、とても思い出深いお店だ。

お店に行くたびに店内のレイアウトが変わっているのが、またおもしろい。

お店でライブを時々やっているけれど、残念ながら聴いたことがない。

店内ではライブも行われる

今はもう、武雄へ仕事で行くことがないと思うので、あのおいしかったカレーはもう食べることなないと思うと残念だ。

好きなカレーは「ふわふわ玉子カレー」。玉子のふわふわがとてもいい。

ふわふわ玉子カレー

 

イエローサブマリンカレー」という名前だったと思うけれど、お子様カレーみたいで、かわいいカレーもあった。

イエローサブマリンカレー(?)って名前だったような

 

おすすめは「若楠ポーク・マッカートニー・カレー」。
ポール・マッカートニーのシャレ(笑)かな。


ごはんが普通盛りでも大盛りで、少なめでお願いしていた。

また行けたらいいなあ・・・。

 

ツツジとネギ坊主とシイタケと

写真ACにアップした写真がようやく100枚に達した。

無料写真素材なら【写真AC】

今回はツツジとネギ坊主とシイタケの写真などなどを追加した。

ツツジとネギ坊主とシイタケ

撮ってきた写真の山を見返しているとあちらこちらいろいろなところへ行ったなあとあらためて思う。
数年前に訪れた観光地、神社、お寺、などなど。
そんなあちらこちらで撮影した写真もどうせならアップしようと思っている。

このまま眠らせて終わりにしてしまうより、使ってもらえるものがあるなら使ってもらえたらうれしい。

次の目標枚数は200枚。3月末までになんとか。
年内には1000枚アップできたらいいなあ。